麹町基礎ゼミ (2016年 1月・2月)開催のお知らせ
麹町基礎ゼミ これまでの麹町セミナーに参加された皆さんの中には、臨床で分子生物学や生化学等の基礎医学が必要であると聞きながらも、なぜ重要なのか、どのように臨床と繋がるかなど充分理解できなかった方もいらっしゃるのではないで […]
シュロス法 側弯症運動療法のお知らせ
シュロス法 側弯症運動療法のお知らせ(2015年9月22日付) Schroth Best Practice Center Tokyo (シュロス ベストプラクティスセンター 東京)を開設いたしました。 シュロス法(側弯 […]
受付時間変更のお知らせ
受付時間変更のお知らせ 10月1日(木曜日)より、午後の受付時間を 4時~7時に変更させて頂きます。 ご不便をおかけしますが、ご理解の程お願い申し上げます。 麹町白石接骨院 院長 白石洋介 平成27年9月22日付
2015年度 麹町セミナー 第1回 盛会のうちに終了いたしました。
今年度は『外傷に対する近代的保存療法を考える』と題して, 8 月より 3 回シリーズで行います。
“基礎医科学研究(形態,機能)に基づいた近代的外傷保存療法の構築”を目指し、午前午後でテーマを変え、より深く柔整臨床を理解して頂けるよう構成いたしました。日々の臨床に役立てて頂けるものと確信しています。
Schroth Best Practice Academy in Tokyo 2015 (シュロス法脊柱側弯運動療法)講習会終了
日本で初めての、Schroth Best Practice Academyを開催いたしました。 5月2日~6日まで、当院にて側弯症の運動療法として世界で最も効果的とされている ドイツのシュロス法の最先端、Scoliolo […]
平成27年度 麹町セミナー開催のお知らせ
本年度の開催は、8月30日、11月29日、3月13日の3回に決まりましたので、取り急ぎお知らせいたします。
第1回セミナー受付開始のご案内(会場、演題の詳細等)は6月頃を予定しております。
思春期特発性脊柱側彎症に対する Cheneau Gensingen Brace の有効性
日本保健医療学会研究報告大会 (2014年3月14日)にポスター発表しました。 Dr. Weiss の Gensingen Brace は、日本で多く使われているボストン型よりも矯正力が高く、かつ軽く、小さく、目立たない […]
研修生(職員)募集のお知らせ
本年4月からの柔道整復研修生(職員)を募集しています。 運動器外傷や疾患の鑑別診断力(徒手検査法など)を修得したい方、Bモード超音波画像観察を学びたい方を望みます。X-P 、CT、MRIなどの画像観察法を機能解剖学的見地 […]